V
V
[an error occurred while processing this directive]

市長、議員、副市長、藤代、議会

  トップホーム   toride.net
とりでBBHP探検施設いろいろお店探検
   /▲ 前頁へ   次頁へ▼/

No. 3061 ■■■ 2005年6月13日(月曜) 23時

ちょっとしたこと 


>>3060
この掲示板の3月の議会の頃の投稿を読めばもっと深く理解できると思うよ。
副市長問題は、単に1000万円程度の報酬がもったいないか否かという次元の問題じゃない。合併協議の頃からの流れの中の問題。


   −・−・−・−・−・−

No. 3062 ■■■ 2005年6月13日(月曜) 23時

ちょっとしたこと 


過去のことはいいんでしょ>3060
だから合併協議会なんか関係ない。

これから向こう10年でどう影響があるの?
小林町長が副市長で1年いた場合の2015年までと
副市長がいない場合の2015年までの違いだよね>3060


   −・−・−・−・−・−

No. 3063 ■■■ 2005年6月13日(月曜) 23時

ちょっとしたこと 


>>3062
>だから合併協議会なんか関係ない。

関係あるんだよ。
新市長の足場固めと、それに市議会(保守)が結託していたってことだから。

>これから向こう10年でどう影響があるの?

過去(それも半年も前のことじゃない)に学べない人には何言っても無駄です。


   −・−・−・−・−・−

No. 3064 ■■■ 2005年6月14日(火曜) 0時

ちょっとしたこと 


深く考えないで無駄使いだと思っていたが、向こう10年とか20年とかのスパンで考えると、最初の1年間の副市長職というのもいいのかもしれない。細かいことはおいてだ。


   −・−・−・−・−・−

No. 3065 ■■■ 2005年6月14日(火曜) 0時

ちょっとしたこと 


将来を見据えてそういう視点で副市長問題をコメントした議員はいないの?


   −・−・−・−・−・−

No. 3066 ■■■ 2005年6月14日(火曜) 1時

ちょっとしたこと 


何通かの投稿が細谷○角田×と言い切っているが
採決が20対21
ということは
細谷×角田○とも取れるわけだ

3061、3063の合併協や裏の結託云々も可笑しい
それをいうのなら凄いと自画自賛している細谷の作戦というのも悪になる

つまり裏を許すか許さないかで
許すのなら双方とも許す
許さないのなら双方とも許さない
もっとも政治の世界に線引きができるとは思わないが

市長側の行為は悪として
細谷側の行為は破邪とする
それは可笑しい
細谷側がミサイルだとか物騒な言葉を使っているが
それならば市長側だって認めてあげなければ可笑しい
市長側の行為だって立派な作戦なんだから
細谷の作戦の漏れはないと言っていた人がいたが
それなら市長の作戦は細谷以上だったということだ
20対21で勝ったのだから

ともかく過去の怨念は整理して
取手のこの先20年くらいを考えてみるのがいいだろう
20年後にどういう街になるのか
そのためには小林靖男副市長がどう役にたつのか
副市長問題はそういうことだろう

保守の結託だとか角田のコペ転だとか
そういうのはもういい
小林氏が先の20年に必要な人材か否かということがポイントだろう
とは言ってももう遅いのだろうが


   −・−・−・−・−・−

No. 3067 ■■■ 2005年6月14日(火曜) 3時

ちょっとしたこと 


作戦ねぇ・・・
それは市民に堂々と胸をはれる作戦ですか?副市長賛成派議員は、堂々と事の経緯を誇れますか?元々賛成派だった議員はともかく、「寝返った」議員は職責(執行部のチェック)を果たしたといえますか?

合併が論議になっているときに、市はひたすら市民に耳ざわりの良い話ばかり宣伝した。
曰く、合併で行政コストが削減されます、時代の流れです・・・云々。
他の市町村のように全世帯アンケートを行って市民の意思を問うこともしなかった。議論が起こることすら協力避けようとしていたふしがある。住民投票条例もつぶした。
でもその裏では、首長同士で、藤代町長を副市長として市長に次ぐ高待遇で迎える取引は成立していたんだよ。

でもそれはずっと秘密だった。そんなことが知られたら、合併反対の良い口実になるから。
元々取手市には「藤代は借金だらけ、なんで藤代と合併するの?取手に何のメリットがあるの?」という意見は多かったからね。
また、藤代町にも財政破綻寸前とも言われる状況を作った責任は町長にあると考える人が多かった。愛する藤代が無くなる、吸収される、でも最高責任者は地位を保全される。そんなことに諸手をあげて歓迎するお人好しの町民は少ない。

だから、合併協議中、副市長の情報は市民、町民には決して知らされなかった。

その後、いよいよ合併が本決まりになった頃、3月の議会直前になって市長から「藤代町長を取手市副市長として迎える」との突然の発表。
直前なので、市民レベルで議論する暇もない。共産党あたりが反対運動を展開する暇も無い。まさに文字通りの不意打ち。

そりゃ一応市民派ということになっていたペガサスは反対するよね。
でも簡単に切り崩された。
市民の前で反対を表明していたのに、寝返って賛成に回った某議員曰く
「藤代と合併してから、旧藤代議員を加えて採決すると任期が2年になる可能性が高い。取手市だけで採決できる今のうちに1年の任期で認めるのは、やむをえない現実的な次善の策だ」と。

結局原案を修正したものの、副市長は設置されることとなった。
市議会は執行部の、よく言えば電撃作戦、悪く言えばだまし討ちを許した。市長の翼賛議会、駄目な議会・・・

仕方ない。所詮取手市だし。ここまでやれた(原案修正)だけでも凄い進歩だよ。
敗れたものの最後まで反対し、執行部の専横をチェックするという市議会議員としての筋を通した議員達は賞賛された。細谷議員、角田議員、共産党の各議員達。
負けたけど、まぁよくがんばったよ・・・

と、副市長の件は決着がついたかに思われた。

しかし!

6月議会。まだ終わっていなかった。細谷議員が諦めずに副市長廃止に動いた。はじめは誰もが「無駄だ、はじめから負けが決まってる。パフォーマンスだ」と思った。
なぜなら某風見鶏議員の言うとおり、藤代の議員が加わった新議会では、当然旧藤代町議が、藤代の利益を代弁する副市長に賛成すると思われたから。

でも違った。旧藤代町の議員の多くは、取手市の多くの議員より志があった。
旧藤代議員は藤代の地域エゴに走るどころか、新生取手市の市議会議員として筋を通す人が沢山いた。いや、むしろ旧藤代町の議員として、藤代町長に引導を渡すことを使命と感じたのかもしれない。

いずれにせよ、旧藤代町の志ある議員達のおかげで、6月議会では副市長廃止の勢いとなった。

これで「次善の策」で3月議会ではやむなく副市長設置に賛成した議員が、藤代議員の力を得て再び副市長反対に回ってくれれば、反対派が勝利するはず!まさに劇的な逆転劇!

ところが・・・

「なぜか」ペガサスが副市長擁護に回った。それも今度は全員。
金子は元々期待されていなかったからまぁいい。
しかし、「次善の策」だったはずの結城議員もなぜか再び副市長擁護。
そして、三月議会では「副市長設置は行財政改革を目的とした合併の趣旨とあわない」と堂々反対を表明していた角田議員さえも、今度は副市長賛成派に回った!

で、結果はご存知の通りです。筋を通した議員達は、一票差で再び敗れました。

今更合併が間違いだったとか言うつもりは毛頭無い。副市長も決着がついた。流石にもう廃止を論じても意味が無い。建設的ではない。

しかし事の経緯は忘れてはならない。これは決して後ろ向きでも、「過去の怨念」でもない。
次につなげるために、未来のためにしっかりと覚えておくべき事実です。

次の選挙の時には(毎度のことですが)、市長も議員も奇麗事をいいます。「市民の声を拾います」「市政を厳しくチェックします」と。
その時は、彼らがどういう方法で、何をやったかを思い出してください。本当に彼は市民の声を拾おうとしていましたか?本当に彼らは市政をチェックしていましたか?


   −・−・−・−・−・−

No. 3068 ■■■ 2005年6月14日(火曜) 3時

それについては 


細谷議員を皆で県会か国会へ送ってかきまわしてもろおうよ。古い県議は要らないよ。


   −・−・−・−・−・−

No. 3069 ■■■ 2005年6月14日(火曜) 6時

ちょっとしたこと 


「細谷に県議だ」馬鹿言うな。角田のHPをみろ、馬鹿が馬鹿を証明している。ホントアホは自分の無知に気がつかずいつまでも真実を見抜けない。それとも細谷の手下か?


   −・−・−・−・−・−

No. 3070 ■■■ 2005年6月14日(火曜) 6時

ちょっとしたこと 


3067さんのご意見に感服しました。

今までの疑問がスッキリしました。取手もちろん藤代も含めて全市民にお知らせしたいないようです。

差し障り無かったら実名でお知らせいただければ大変な波紋を投げかけるでしょう。


   −・−・−・−・−・−

投稿する ちょっとしたこと (内容は) ペンネームがあれば
この掲示板に投稿する文章をここにお書きください□□□□□□□□□□
XX
http://www.abc.def.com/  ・・・紹介するHPが有れば □□ HPの確認
♪写真もぜひ♪  □□□□□□□□□□□□□□ 参照 写真の確認
注意)投稿する文章や画像等の著作権は放棄されます。


  (最終頁へ)  次頁へ▼/  /▲ 頁頭へ  ニュース / 速報  

新しい投稿の一覧    

携帯電話からも http://toride.net
写真付メール投稿は  xtntnt

内容へのご指摘は、その旨投稿して下さい。削除等適切な処理を検討させていただきます。



▼ 全投稿を

 (使い方
[an error occurred while processing this directive].

このページは
信頼されて22年
株式会社iLex.jp

が作成しています
メール 0297@846846。jp
Tel 0297の846846