V
V
[an error occurred while processing this directive]

議員、仕事、執行部、議会、公民館

  トップホーム   toride.net
とりでBBHP探検施設いろいろお店探検
   /▲ 前頁へ   次頁へ▼/

No. 3201 ■■■ 2005年6月19日(日曜) 11時

ちょっとしたこと 


「踊る大走査線」で主人公の織田雄二がいう台詞。
「室井さん偉くなって下さいよ。偉くなって俺たち現場を良くして下さいよ」
上に上ってそこで仕事をする人と、現場にいてそこで仕事をする人。
おのずから向き不向きがある。
それぞれに一生懸命やればいい。
新人だからとか古参だからとかいう問題ではない。
ようは適正と能力の問題。

もうひとつの台詞は
「事件は会議室で起こっているんじゃない。現場で起こっているんだ」
これは共産党におくる。


   −・−・−・−・−・−

No. 3202 ■■■ 2005年6月19日(日曜) 11時

ちょっとしたこと 


不正を追求するのも結構だが、それに100%の力を使ってもらってはこまる。選挙で投票した人はそんなことは望んでいない。
住民はそんなにセンセーショナルなことをやって欲しくて支持しているわけではない。
まわりの道路の補修だとか、橋だとか、公民館だとか、etc。


   −・−・−・−・−・−

No. 3203 ■■■ 2005年6月19日(日曜) 11時

ちょっとしたこと 


あなた根本的に勘違いしてますね。

>まわりの道路の補修だとか、橋だとか、公民館だとか、etc。

それ議員の本来の仕事じゃないですよ
勿論、もっと市を良くする為に、住みよい街にするために、民意を拾って市長に、行政に、執行部に「市道整備をしっかりしろ」「下水道整備をもっとしっかりしろ」等訴えるのは一つの仕事ですが、議員の第一の仕事ではありません。それらは本来的に市の執行部の仕事です。
行政を司るのは市長であり執行部です。
執行部の仕事に、偏りがあったり怠慢があったり、不正があったり、するのをチェックするのが議員・議会の役目。

公民館造ろう、ハコモノ造ろう、あれ建てよう、これ造ろう・・・etc

こういうのが「議員の第一の仕事」と勘違いしている民度の低い議員と支持者がいるから、今の体たらくなんですよ。

議会・議員には道路を造ったり公民館を造ったり、というそんな力(権限)はありません。

なのでも民度の低い市民におもねって、そういう利益誘導をするためには、首長・執行部に腰巾着するしかありません。

それが今の体たらくの根本的な原因です。
結局議会が駄目なのは市民が駄目だからですよ。


   −・−・−・−・−・−

No. 3204 ■■■ 2005年6月19日(日曜) 11時

それについては 


>3202 当然さぁ道路や橋も大事だけどそれだけの議員なんて時代遅れでしょ。公職ならやって当たり前だよ。新取手市民は新議員を求めてるのさ。この掲示板にでて来ない議員は給料丸取りでしょ。


   −・−・−・−・−・−

No. 3205 ■■■ 2005年6月19日(日曜) 11時

ちょっとしたこと 


訂正
なのでも民度の低い市民におもねって、
→なので、民度の低い市民におもねって、

つまり、言いたい事は、勿論、執行部の目の届かない、市民のニーズを拾って、市政に反映させるように働きかけるのは議員・議会の仕事ですよ。でも、それは議会・議員の第一次的な仕事ではないのです。

執行部に追従するだけなら、わざわざ執行部とは別に、独立して、選挙で選ぶ議会を設ける必要はないのです。

議会の第一の仕事は、あくまで、執行部のチェックです。

ここを勘違いすると、ただの執行部翼賛、利益誘導議会になります。


   −・−・−・−・−・−

No. 3206 ■■■ 2005年6月19日(日曜) 12時

ちょっとしたこと 


俺に言わせれば・・・・・・
公衆は「議員は行政のチェックが仕事」だと理解している。
大衆は「議員はおらが部落に立派な公民館を作ってくれる人」と理解している。
行政は「利権で抱き込んでおけばいい」と理解している。

票を集めるのなら立派な橋や道路や公民館だよなあ。
これが議員と自治会の癒着の原因なんだよな。


   −・−・−・−・−・−

No. 3207 ■■■ 2005年6月19日(日曜) 12時

〔管理人により削除〕


   −・−・−・−・−・−

No. 3208 ■■■ 2005年6月19日(日曜) 12時

ちょっとしたこと 


町議でも市議でも選挙のときは「xxxを作ります」って言う。
「xxxを弾劾します」とは言わない。
まあ大衆はそんなもんだよ。

ところで公衆電話って昔は大衆が使えなかったのだろうか。
大衆電話とは言わないよなあ?


   −・−・−・−・−・−

No. 3209 ■■■ 2005年6月19日(日曜) 12時

ちょっとしたこと 


3206はモロ桜が丘団地を指しているのでは???


   −・−・−・−・−・−

No. 3210 ■■■ 2005年6月19日(日曜) 12時

ちょっとしたこと 


面白いね。電話は敷居が高くて(つまり高級品だったのか?)

そうするとこれはどうだ?

公衆車?
大衆車?

車というのは昔は安かったのか?


   −・−・−・−・−・−

投稿する ちょっとしたこと (内容は) ペンネームがあれば
この掲示板に投稿する文章をここにお書きください□□□□□□□□□□
XX
http://www.abc.def.com/  ・・・紹介するHPが有れば □□ HPの確認
♪写真もぜひ♪  □□□□□□□□□□□□□□ 参照 写真の確認
注意)投稿する文章や画像等の著作権は放棄されます。


  (最終頁へ)  次頁へ▼/  /▲ 頁頭へ  ニュース / 速報  

新しい投稿の一覧    

携帯電話からも http://toride.net
写真付メール投稿は  xtntnt

内容へのご指摘は、その旨投稿して下さい。削除等適切な処理を検討させていただきます。



▼ 全投稿を

 (使い方
[an error occurred while processing this directive].

このページは
信頼されて22年
株式会社iLex.jp

が作成しています
メール 0297@846846。jp
Tel 0297の846846