/▲ 前頁へ 次頁へ▼/
No. 20181 ■■■ 2010年10月5日(火曜) 23時
ちょっとしたこと
おまいらはデモのことは知ってるんだろうな
−・−・−・−・−・−
No. 20182 ■■■ 2010年10月6日(水曜) 17時
ちょっとしたこと 【ゴミ処理施設(まり婆瓦版より)】
現在進行中の第三次ゴミ処理施設更新事業の問題点は、大きく分けて二つある。一つは各市議会でも何度も議論されてきた炉の安全性の問題である。キルン式ガス化溶融炉はまだ技術が定着しておらず、未熟な部分があるようだ。開発したドイツのシーメンス社はガス漏れ事故を境にこの事業から撤退している。西胆振のキルン式ガス化溶融炉はなかなか安定的な運転ができず、立ち上げたち下げを繰り返して、そのとき低温になるためダイオキシンを付近に撒き散らしたという事故が報告されている。そのほかにもいろいろなトラブルが発生しているとのこと。また、炉の立ち上げに際しては助燃剤としての灯油を予想をはるかに超えて使用せざるを得ないというニュースも見た。
もう一つの問題は今後の管理運営費である。これが莫大な金額になるのだ。常総広域の場合15年間で163億円という試算が出ている。1年間にすると約11億円である。これを構成4市が負担するのだ。我が取手市はその42%程度を負担しなければならず、年額4億6000万円程度の負担額となる。現在常総広域の負担金は1年で約10億円であるが、数年後には年額16億円から17億円ぐらいになるだろうと言われている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
藤井市長の対応はどうなってますか?
−・−・−・−・−・−
No. 20183 ■■■ 2010年10月6日(水曜) 22時
ちょっとしたこと
↑読みにくい、無断転載、著作権違反、コピペ投稿は削除しろ
−・−・−・−・−・−
No. 20184 ■■■ 2010年10月6日(水曜) 23時
ちょっとしたこと ( 腹が立つ! )
通訳つれないで外交する馬鹿総理が日本で一番偉い人です外交は利益の取り合い騙し合いです相手が何を話し合っているのか解らないで日本はどうなるのでしょう一緒に旅した人も馬鹿だらけ
−・−・−・−・−・−
No. 20185 ■■■ 2010年10月7日(木曜) 8時
ちょっとしたこと
マスコミが悪い
−・−・−・−・−・−
No. 20186 ■■■ 2010年10月7日(木曜) 17時
ちょっとしたこと
総理が無能だということは、総理を選んだ国民が無能だという証だし、それを煽ったメディアも無能だろう。
やはり、島国日本は一度亡んだほうがいい。
再建後に本当の日ノ本が出来るのだろう。
−・−・−・−・−・−
No. 20187 ■■■ 2010年10月7日(木曜) 17時
ちょっとしたこと
菅にもとらず、外交が下手だということは2つの理由がある。
ひとつは、武力を背景としない外交であること。
もうひとつは、島国根性で他人との付き合いかたを知らない。
世界にひとつしか存在しない、相手を攻撃しない軍隊のナンセンスを知ることだろう。
−・−・−・−・−・−
No. 20188 ■■■ 2010年10月7日(木曜) 18時
ちょっとしたこと 【県道路公社危機】
計画性もなく必要性のない道路を造り続けたツケが回ってきた、そうだ。
しかし、一括交付金になれば、また同じ事をやるよ、彼らは。
今度の県議選では、土建屋辞任党員を何人落とせるかが鍵だ。
でないと手遅れになるよ。茨城は破産寸前だからね。
−・−・−・−・−・−
No. 20189 ■■■ 2010年10月7日(木曜) 21時
それについては ( 意見 )
総選挙をして欲しい。ぜったいに葉梨に入れる!
−・−・−・−・−・−
No. 20190 ■■■ 2010年10月7日(木曜) 22時
ちょっとしたこと
菅直人内閣の支持率は48・5%、10日間で15・7ポイント急落。
「一瞬でチャンスをピンチに変える」菅のお家芸。
−・−・−・−・−・−
投稿する |
| ちょっとしたこと | ▼ |
| (内容は) | ▼ |
| ペンネームがあれば |
| |
この掲示板に投稿する文章をここにお書きください□□□□□□□□□□
| ▲ XX
▼ |
http://www.abc.def.com/ ・・・紹介するHPが有れば
□□
|
| → | | HPの確認 |
♪写真もぜひ♪ |
□□□□□□□□□□□□□□
|
| 参照 |
| → | | 写真の確認 |
注意)投稿する文章や画像等の著作権は放棄されます。 |
|
新しい投稿の一覧
新しい投稿 を即 メールで配信携帯電話からも http://toride.net 写真付メール投稿は xtntnt 内容へのご指摘は、その旨投稿して下さい。削除等適切な処理を検討させていただきます。 |
|