/▲ 前頁へ   次頁へ▼/
No. 24141 ■■■ 2012年3月23日(金曜) 13時
 お知らせ
お知らせ 
.
   −・−・−・−・−・−
No. 24142 ■■■ 2012年3月23日(金曜) 17時
ちょっとしたこと 
朝日新聞か?
   −・−・−・−・−・−
No. 24143 ■■■ 2012年3月24日(土曜) 1時
ちょっとしたこと 
日本全国に恥をさらしたな
   −・−・−・−・−・−
No. 24144 ■■■ 2012年3月24日(土曜) 4時
ちょっとしたこと 
いつかこんなことになりそうな団地だった
   −・−・−・−・−・−
No. 24145 ■■■ 2012年3月24日(土曜) 7時
それについては ( 意見 ) 
こうした住民の動向について、桜が丘自治会の奥敏次会長は「会長宛てに委任状を提出する方法は1989年の自治会設立とともに採用され、総会の重要案件はすべてこの方法で可決、承認されてきた。・・・・・・
朝日新聞
つまり桜が丘団地は最初から住民無視でやってきたということだし、その奥敏次という会長がいう「昔からやってきたから正しい」というのも理解できない理屈だ。
この団地の自治会は一旦解散したほうがいい。
日本全国に恥をさらした。というよりも恥知らずな自治会長だというべきだろう。
   −・−・−・−・−・−
No. 24146 ■■■ 2012年3月24日(土曜) 10時
ちょっとしたこと ( 質問 ) 
朝日新聞にでたのですか?
   −・−・−・−・−・−
No. 24147 ■■■ 2012年3月24日(土曜) 10時
ちょっとしたこと 
議会最終日の委員会報告で吉田総務文教委員長の報告はシドロモドロで全く理解できない報告であった。こんな人が委員長とは市民をバカにしているのではないか。
   −・−・−・−・−・−
No. 24148 ■■■ 2012年3月24日(土曜) 10時
ちょっとしたこと 
ウエルネスタウンの土地売却問題に関する100条委員会設置が賛否同数で
阿部委員長の採決で不採択になった。以前100条委員会にはなじまないような問題では議員いじめのためか採択され員会設置となった。この土地問題のほうがどれほど市民にとって重要かわかるのに、議員は私利私欲のために設置したりしなかったりするのだろうか?
   −・−・−・−・−・−
No. 24149 ■■■ 2012年3月24日(土曜) 11時
ちょっとしたこと 
ナンミョは藤井の味方ですね
なぜ?
   −・−・−・−・−・−
No. 24150 ■■■ 2012年3月24日(土曜) 11時
最近の話題:
甲子園 / 選抜高校野球大会 / あなたの愛は生きています / ヒマラヤ山脈 / 東京ドーム / 春野菜 / 千秋楽 / 連なるヒマラヤ山脈 / 世界フィギュア / 特別な小型機 / 塚本貴之 / 長田成哉 / 地球環境 / 履正社 / 復活戦 / 山岳用 / スマホ / オークランド・アスレチックス / シアトル・マリナーズ / グループリーグ女子
   −・−・−・−・−・−
| | 投稿する |  | ちょっとしたこと | ▼ |  | (内容は) | ▼ |  | ペンネームがあれば |  |  | 
 | この掲示板に投稿する文章をここにお書きください□□□□□□□□□□ | ▲ XX
 ▼
 | 
 | http://abc.def.com/  ・・・紹介するHPが有れば
□□ |  | → |  | HPの確認 | 
 | ♪写真もぜひ♪ | □□□□□□□□□□□□□□ |  | 参照 |  | → |  | 写真の確認 | 
 | 注意)投稿する文章や画像等の著作権は放棄されます。 | 
 | 
| 新しい投稿の一覧
 
 | 携帯電話からも http://toride.net写真付メール投稿は  xtntnt
 内容へのご指摘は、その旨投稿して下さい。削除等適切な処理を検討させていただきます。
 | 
 |