/▲ 前頁へ 次頁へ▼/
No. 26611 ■■■ 2013年7月5日(金曜) 20時
ちょっとしたこと
頑張れ!一郎!消費税反対!自民独裁反対! −・−・−・−・−・−
No. 26612 ■■■ 2013年7月5日(金曜) 21時
ちょっとしたこと
立場を踏まえて、だってさ(笑 −・−・−・−・−・−
No. 26613 ■■■ 2013年7月5日(金曜) 22時
ちょっとしたこと
石井以外は水戸から! −・−・−・−・−・−
No. 26614 ■■■ 2013年7月5日(金曜) 22時
ちょっとしたこと
6時締切 −・−・−・−・−・−
No. 26615 ■■■ 2013年7月6日(土曜) 7時
ちょっとしたこと
サイバー犯罪対応、産学官連携の新組織検討 −・−・−・−・−・−
No. 26616 ■■■ 2013年7月6日(土曜) 9時
〔管理人により削除〕
−・−・−・−・−・−
No. 26617 ■■■ 2013年7月6日(土曜) 11時
〔管理人により削除〕
−・−・−・−・−・−
No. 26618 ■■■ 2013年7月6日(土曜) 20時
ちょっとしたこと 【たまには地元ネタ】
学校給食のトレサビリティーに関する陳情は、趣旨採択に終わった。
国にトレサビリティーを法制化しろとの意見書を出すことで、議会には逃げられた。
丸投げであった。
市会議員と在ろう者が、端から自らの無能さを露見した。
付託委員会の委員長は肉屋だ。食品流通に、少しは明るいと思っていたが、とんだ期待はずれだった。
陳情の内容は、単純に食材の素性を明らかにせよに食育の充実を加えたものだった。
納品業者に、素性の明確化を迫れば、食材を卸してもらえ無い可能性もあるとまでの発言が飛び出した。自称右翼の日和見主義者であった。
取手の学校給食は、17,000食/日であり、たいそうなスケールメリットが存在する。
付託委員会の中には、自ら事業を経営している者も居る。しかし、事業規模があまりにも差があるため、尺度が合わなかったのだろう。
鼻フンみたいな商売と言いたいところだが、あまりに低俗な表現なのでやめておこう。
孫悟空と御釈迦様の関係とでも言っておこう。
納品業者にしてみれば、完璧に近いトレサビリティーは,自社のプライドであり、絶好の差別化の手段であるはずだ。
茨城県学校給食会でも、全アイテムの食材カルテは準備済みであるそうだ。
少なくとも、学校給食事業者取手市として、危害発生の危険のある食材は避けることは義務であろう。
@原産国は安全圏であろうが、解体処理・加工が何処で行われているかは、事前に把握する必要があるはず。 例えば、ノルウェイ産の冷凍鯖も、中国加工であれば甚だしく危険。
A宿肉加工品の原料肉の原産国は分かっても、何処でどのように加工されたのか?一切不明であるのが、取手の給食です。
危ない食材は、全て使うこと事なかれ!
中国経由の食材の使用禁止くらいはできるだろ!
食肉加工品の工程と添加物を明確にし、検査証明も明らかにすべし!
−・−・−・−・−・−
No. 26619 ■■■ 2013年7月6日(土曜) 20時
〔管理人により削除〕
−・−・−・−・−・−
No. 26620 ■■■ 2013年7月6日(土曜) 20時
最近の話題:
大相撲名古屋場所 / 参議院選挙区選出議員候補者 / 選挙区 / 富士山本宮浅間大社 / 世界の富士山 / 地域経済 / 女性登山家 / 既得権 / 七夕 / 夏 / 訪問記録 / 主婦生活 / 障害者虐待防止法 / 伝統工芸 / 七夕賞 / オン・アイス2013 / 原発安全対策 / 原発新基準 / アメリカ村 / お役所仕事
−・−・−・−・−・−
投稿する |
| ちょっとしたこと | ▼ |
| (内容は) | ▼ |
| ペンネームがあれば |
| |
この掲示板に投稿する文章をここにお書きください□□□□□□□□□□
| ▲ XX
▼ |
http://www.abc.def.com/ ・・・紹介するHPが有れば
□□
|
| → | | HPの確認 |
♪写真もぜひ♪ |
□□□□□□□□□□□□□□
|
| 参照 |
| → | | 写真の確認 |
注意)投稿する文章や画像等の著作権は放棄されます。 |
|
新しい投稿の一覧
携帯電話からも http://toride.net 写真付メール投稿は xtntnt 内容へのご指摘は、その旨投稿して下さい。削除等適切な処理を検討させていただきます。 |
|