/▲ 前頁へ   次頁へ▼/
No. 28021 ■■■ 2014年3月31日(月曜) 19時
投稿の訂正 
0297の-xx-xx29 に電話かけて聞いてみよう
正解;0297の-xx-xx29 に電話かけて聞いてみよう
   −・−・−・−・−・−
No. 28022 ■■■ 2014年3月31日(月曜) 19時
ちょっとしたこと 
吉田の電話番号はhttp://www.toride-gikai.net/profiles/profile_list.htm
議員名簿で確認してね
   −・−・−・−・−・−
No. 28023 ■■■ 2014年4月1日(火曜) 0時
ちょっとしたこと 
>税金搾取はなんちゅうの?
当人に聞いてみて下さい
   −・−・−・−・−・−
No. 28024 ■■■ 2014年4月1日(火曜) 2時
ちょっとしたこと 
納めないんだから脱税かな
でも小さい脱税だな
国税局の査察がこんな小さいの取り上げるかい
   −・−・−・−・−・−
No. 28025 ■■■ 2014年4月1日(火曜) 6時
ちょっとしたこと 
取手市には
脱税市議と
滞納市議
滞納はどこまで減らしたん
誰か調べて
   −・−・−・−・−・−
No. 28026 ■■■ 2014年4月1日(火曜) 9時
ちょっとしたこと  【amanoya】
1月28日の給食「鶏手羽揚げ,塩ラーメン」
今日の手羽揚げは,平成22年に取手市政40周年記念イベントで販売された「鳥手羽かくれんぼ」で,鶏手羽の中に混ぜご飯を詰めて揚げたものに,味噌タレがかかっていました
http://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=0820008&type=2&category_id=1123&date=20140205
以上、取手一中HP より。
>平成22年に取手市政40周年記念イベントで販売された「鳥手羽かくれんぼ」
とあるが、市政40周年記念のそれは米と鶏肉は県内産使用であった。
今回のそれは、米は県内産、鶏は県外産を使用。
中学校のHPでも嘘をつかしたものは、いったい何なのか?
強引に参入させた納品業者との癒着を疑うのは、私だけだろうか。
   −・−・−・−・−・−
No. 28027 ■■■ 2014年4月1日(火曜) 11時
ちょっとしたこと 
>脱税市議と
滞納市議
ふたり?
   −・−・−・−・−・−
No. 28028 ■■■ 2014年4月1日(火曜) 13時
ちょっとしたこと 
今日楽天イーグルスの先発予定は取手市出身の美馬が投げるようです。
プロ野球も面白い
   −・−・−・−・−・−
No. 28029 ■■■ 2014年4月1日(火曜) 14時
ちょっとしたこと 
>プロ野球も面白い
お前赤羽の回し者か?www
   −・−・−・−・−・−
No. 28030 ■■■ 2014年4月1日(火曜) 14時
最近の話題:
細胞社会 / 学生落語 / 免疫細胞 / 脳内細胞 / 病気予防法 / 消費税UP / マスターズ / 人生哲学 / 健康診断 / 四国遍路 / 健康情報 / 全国盲学校弁論大会 / シンプル調理 / アメリカ市場 / 脳卒中予防 / 仕事体験 / 散歩生活 / 身近な社会問題 / タブレット / 子育て
   −・−・−・−・−・−
| | 投稿する |  | ちょっとしたこと | ▼ |  | (内容は) | ▼ |  | ペンネームがあれば |  |  | 
 | この掲示板に投稿する文章をここにお書きください□□□□□□□□□□ | ▲ XX
 ▼
 | 
 | http://www.abc.def.com/  ・・・紹介するHPが有れば
□□ |  | → |  | HPの確認 | 
 | ♪写真もぜひ♪ | □□□□□□□□□□□□□□ |  | 参照 |  | → |  | 写真の確認 | 
 | 注意)投稿する文章や画像等の著作権は放棄されます。 | 
 | 
| 新しい投稿の一覧
 
 | 携帯電話からも http://toride.net写真付メール投稿は  xtntnt
 内容へのご指摘は、その旨投稿して下さい。削除等適切な処理を検討させていただきます。
 | 
 |